[ServiceNow]ハンズオンで習得!リストの並び替え(ソート)

ServiceNowで、重要なレコードの見落としミスを防ぐために、リストの並び替え(ソート)を上手く使いこなしましょう。ハンズオンのトレーニング形式で、リストの並び替え・ソートについて、説明します。

目的

・リスト内のレコードの表示される順番を、ユーザーニーズに合わせて変更できるようにする。

本実習は、”[10分学習|ServiceNow] リストのレコード並び替え・ソート機能(リストとフィルター)”に準拠していますので、あわせてご参照ください。

要件

インスタンス(Tokyoバージョン)で、リストは”問題管理”(Problem)を使います。

●設定内容
列フィールドの”番号”で、レコードの表示順番が”昇順”になるリストビューを作成します

■Step: リストのレコードの表示順番を変更

  • 列ヘッダを使い、表示順番を変更する。
  • [列のオプション]を使い、表示順番を変更する。

手順

  1. 画面上部の[すべて]をクリックし、アプリケーションナビゲータを表示させます。
  2. アプリケーションナビゲータの検索欄に”問題管理”と入力します。
  3. 問題モジュールの[すべて]をクリックします。
  1. まずは、”番号”の列ヘッダをダブルクリックすると、リスト内のレコードの表示順番が変わります。今回は、”番号”の部分をダブルクリックすると、”降順”から”昇順”にレコードが並び替わります。
  1. “番号”の横にマウスポインターをあてると、”番号”の[列のオプション]を表示されます。
  2. [列オプション]をクリック後、”ソート(降順)”をクリックすると、リスト内のレコードの表示順番が”降順”に変わります。
  3. おめでとうございます。「リストの並び替え」が完了しました。

最後に、リストの並び替えの機能を上手に活用し、業務効率をドンドン高めていきましょう。

以上、”[ServiceNow]使いにくい?ハンズオンで手慣れるリストの並び替え(ソート)”となります。

目次